fc2ブログ

鍼灸指圧でATPチャージ(C)

ヒトの皮膚は押されることでATPを放出する。

このATPとはアデノシン三リン酸という分子で、

その分子構造の尻尾(しっぽ)の三つ目の

リン酸基を切り離すと、

1モルあたり、11から13キロカロリーの

結合エネルギーを放出する。

このATPの尻尾切りに伴い生み出されるエネルギーを、

細胞はあらゆる分子の合成や解体に利用しているのだ。

尻尾が切れたATPはADPというアデノシン二リン酸に

変わってしまい、エネルギーを供給する分子の役目が

なくなり無用の分子になってしまう。

しかし、さにあらず。

ここですかさずATP合成酵素がそのADPをつかまえると、

酵素反応により再びリン酸基をひとつバックアップし、

ADPは即座にATPに復活するのだ。

ATPは細胞核の周囲にネットワーク構造を築いている

ミトコンドリアのジャングルジムのそこかしこから、

細胞内に放たれることで、細胞内の各所の

酵素反応に利用されている。

細胞は常時、ATP⇔ADPをくり返すことで、

その生を営む。

この「ATP⇔ADPのゆらぎ」が

命の揺りかご、なのだ。

皮膚を押す手技の指圧は、

だから皮膚内にATPを満たす手技だ。

皮膚内が指圧でATPチャージされると、

皮膚内が「ATP⇔ADPのゆらぎ」で

さわがしくなる。

そのATPとADPの押しては返すさざ波は、

凝りの内部の変性タンパク質で固くなった

砂山のような分子構造を押し流していく。

変性タンパク質はATP介在性オートファジーで

分解されて、またアミノ酸に戻る。

アミノ酸に戻された変性タンパク質は、

またATPを使って新たなタンパク質にフォールディングされる。

指圧によりATPチャージされた凝りの内部では、

猛烈な勢いで分子構造が変化して、

凝りはやがて雲散霧消する。

指圧という見た目が単純で道具すら要らない、

シロウトが真似て簡単にできそうな手技が、

なぜ時に絶大な生理活性作用を示すのか?

その答えこそが

「指圧の皮膚押しATPチャージ効果」と言えるのだ。

鍼灸指圧史2000年において、

いまここに書いたように、わかりやすく分子レベルで

指圧の治効メカニズムを解読解説した者は、

恐らくは私が初めてだ。

私たち鍼灸指圧師は、いつも、世間からこう問われる。

「ねぇ、鍼灸指圧って、なぜ効くの?」と。

その質問には、いつも言外に、

鍼灸指圧なんか科学で認められていないから、

きっとこの質問にも答えられるわけがないわよねぇ〜、

という嘲笑がもれなくついてくる。

西洋医学、現代医学を至上のものと洗脳された一般人99.9%に、

たったひとことで鍼灸指圧の素晴らしさを伝えるには、

同じ科学の土俵に立ち、同じ生理学用語を使わなければ、

相手にもされない。

東洋医学をウサンクサイとみなす99.9%の日本国民のなかで、

わたしの情報は精度を上げてきた。

鍼灸指圧をウサンクサイと見なす99.9%の日本国民よ、

これまで私を磨いてくれて、ありがとう。

お蔭でようやくひとことで万人を説得できる

鍼灸指圧の宣伝文句が出来上がった。

「鍼灸指圧でATPチャージ」

「ATP⇔ADPのゆらぎ」こそが生きているアカシだ。

いまこの瞬間にも、細胞内では膨大な

ATP⇔ADPの揺りかご、が揺れている。

その揺りかごに、そっと手を差し伸べて、

その動きを優しく後押しする。

それこそが鍼灸指圧の真髄なのだ。

「鍼灸指圧でATPチャージ」された凝りのなかで、

竜が目を覚ました。

この竜は果たして敵か味方か?

次号に続く(笑)

スポンサーサイト



2017.03.22 | | コメント(5) | トラックバック(0) | 養生クリエイター

コメント

時代は


任天堂DSから光伯堂DLSへ(笑)

本記事は、私にとって、ある意味、

革命的な到達点と言えます。

シンプルな論理でありながらスキがない。

現代科学の用語を使用して、

完璧に鍼灸指圧の治効機序を説明しきる。

そして、それが荒唐無稽でも、独善でもなく、

万人が納得できる形におさまる。

こういうコンテンツこそが鍼灸指圧の啓蒙に役立つのです。

しかし、このコンテンツを生み出すためには、

なんと25年もの歳月を要した。

たったひとことで鍼灸指圧の素晴らしさを、万人に伝える。

これは、西洋医でありながら鍼灸指圧の啓蒙に一生を捧げた間中善雄博士、

そして指圧師の浪越徳治郎先生、増永静人先生、

その他、大勢の奥義を会得したが報われなかった鍼灸指圧師の故人たち、

先人、先賢たちへの私からの精一杯の答え、恩返しだ。

こんな一文が書けるようになったのも、竜の導きのお蔭だ。

わたしの指先を通過していった多くの竜たちよ。

あらためて絶大なる感謝を申し上げる。

竜よ、ありがとう!

2017/03/22 (水) 19:36:09 | URL | 今村光臣 #- [ 編集 ]

お祝い

先生、ご無沙汰。爆笑

増永先生は門外漢の私も知る位の大人。
〈経絡と指圧〉をバイブルとして紹介する
業界人は多々あっても、
その咀嚼三昧を公にした指圧士
(ここは敢えてサムライ。笑)
を私は知らない。
先人の衣鉢を継ぐってのは、
こういうこってす。
先人の姿勢にこそ徹底的に学び、
その残滓に依らない行脚。
(先生に通じりゃいいわ。笑)

医道も、
これまた遊戯三昧也!

守、破、そして離!

先生、
あたしの言う遊戯(ゆげ)とは、
命がけの所業でっせ。爆笑



2017/03/23 (木) 19:28:59 | URL | 陣中見舞い #- [ 編集 ]

う〜む、やはり、陣さん。

かの増永静人先生の名著「経絡と指圧」は、最近になって、また話題の本になっているようで、

医道の日本社も、ちょくちょくカタログで宣伝してますね。

けっこうコアなネタ満載でシロウトには読みにくいかもだけど、

陣さんがこの本をご存知とは、いつもながらアッパレ、敬服の至りです。

増永先生は京都大学哲学科のご出身であったという絶対的なアカデミズムの印籠を持っていました。

しかし、それに甘んじることなく、手の内の実感と東洋医学の理論を自分なりに整合性を獲得しようと努め、

従来の経絡14本説とは異なる22本説だったか、そんなアヴァンギャルドな新説をブチ上げた事でも当業界では有名です。

古典を尊重し、古典を踏襲せず。実地に学び、古典を修正する。

そうした姿勢を増永先生の著書を読むことで私は学んだようです。

むろんそれは間中博士からも。

でもって、アタシは先人先賢の二番煎じは絶対にしない、という主義でして(笑)

むしろ有名で権威にまで高まった皆様であれば、徹底的にアラを見つけて、

そこを自分なりに攻めて、そうしたうえで、さらにそこを越えるコンテンツを狙う。

そういう姿勢こそが先賢を敬うことと認識しております。

ただ先賢を崇拝し、その内容を自分のものとし、それをそのまま自分の考えのように吹聴したら、ただの盗っ人です。

だいたいは、そうした盗っ人ほど猛々しい(笑)

盗っ人レベルは守、

そこを破り離れて、独自の域に達してこそ

独行道ですよね。

独り行く道は常に厳しい。

でも、だからこそ、行く価値がある道なんですね。

2017/03/24 (金) 03:44:22 | URL | 今村光臣 #- [ 編集 ]

任天堂DSから光伯堂DLSへ(笑)

これ、秀逸です!

さすが、ハリィ~♪今村光臣殿!!!

龍は私たち一人一人の中にいます。
目覚めている龍、熟睡している龍、いろいろです。
龍は、エネルギー、電気、愛です。
波でもあり、粒子でもあり。
自由自在、変化自在の存在。
時空と次元の境界を行ったり来たりできる。
そんな存在なんじゃないかなーと思っています。

2785

2017/03/29 (水) 22:59:52 | URL | ひろみ #3USpdlJ2 [ 編集 ]

在野の馬の骨に、殿なんて敬称は過分です。

専務取締役ならぬ、いつも全部戸締まり役ですしね(笑)

そういやぁ、いつだか、ちょうど春先の今頃、

自分の治療院の便所のノブが内側から閉じてしまって、

便所に閉じこめられた事があった。

あの時はビビッたね。

ダイハードのブルース・ウィリスばりに、押し出し窓から外壁へ抜けて、

二階の壁際の水道管を横歩きして、便所横の流しの上の窓から生還した時には、

嬉しかったね。治療院やってると、いろいろあるねん(笑)

敬称略、は〜い、ハリィ〜、でいつも、オッケー、よ〜ん。

2017/04/01 (土) 06:33:13 | URL | 今村光臣 #- [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

«  | ホーム |  »

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR